男女混合相部屋(MIX DORM)



ビジネスマンもカップルも、親子も女子ひとり旅も。頑丈な二段ベッドの相部屋です
8名定員 4200円/人 *8名以下のグループで貸切利用もできます *2名の部屋と6名の部屋に襖で仕切れます |
男女混合相部屋にあるもの
- 季節ごとの寝具
- コンセント
- 枕灯
- ベッドのカーテン
- 今治タオル(スポーツタオルサイズ)
- 夏はエアコン、冬はファンヒーター
- 小さな荷物スペース
女性専用相部屋(FEMALE DORM)



建物の2階、一番東に位置する女性専用の小さな4人部屋は朝日がとっても気持ちいいんです
4名定員 4200円/人 * お子様2名の4人家族旅行など最大4名の貸切で利用もできます |
女性専用相部屋にあるもの
- 季節ごとの寝具
- コンセント
- 枕灯
- ベッドのカーテン
- 今治タオル(スポーツタオルサイズ)
- 夏はエアコン、冬はファンヒーター
- 姿見
- ふくだけコットン、綿棒、絆創膏など
- 本棚
- 小さな荷物スペース
個室A(PRIVATE ROOM-A)



8畳の和室。小さな棚には写真集や絵本を中心に本を並べています。お子様連れの家族旅行にちょうどよいサイズ
2名利用時 10000円 / 室 、3名利用時 13500円/室 * お子様も1名にカウントさせていただきます * 4名家族の場合は女性専用相部屋の貸切をご検討ください |
個室Aにあるもの
- 季節ごとの寝具
- コンセント
- 調光できる枕灯
- 今治タオル(スポーツタオルサイズ)
- 夏はエアコン、冬はファンヒーター
- 本棚
- 小さな荷物スペース
- お子様用のおねしょシート
個室B(PRIVATE ROOM-B)


4畳半の小さな個室を作りました。お布団はダブルサイズ。ベッドではなく布団なので、お子さんとの添い寝にも適しています。
1名利用時 6300円 / 室 * 小学生までの子供は添い寝で1名まで可(+1000円) * 大人2名、大人2名+子供1名、大人1名+子供2名の場合は個室Aをご検討ください |
個室Bにあるもの
・季節ごとの寝具
・コンセント
・小さな机
・クッション
・今治タオル(フェイスタオル)
・エアコン(冷暖房)
ワークスペース(work space)


静かに過ごしたい方向けにワークスペースを作りました。読書、お仕事にご利用ください。夜間もご利用いただけます。
ラウンジ(lounge)



他の旅人とおしゃべりを楽しんだり、ゆっくり読書や旅の計画を立てる方も。スタッフが常駐しているので、困ったときや話し相手が欲しい時は声をかけてくださいね。
水回り設備(wet areas)



館内にはウォシュレット付きの洋式トイレが2箇所、シャワーが1箇所です。シャワーは混雑することも多いですので、近隣の銭湯や温泉もご利用ください。
無料でご利用いただけるもの
- WIFI(全館)
- 近隣の地図、観光情報
- 朝のコーヒー(平野珈琲)
- コーヒー、紅茶などのドリンク
- キッチン、鍋や炊飯器など調理器具、各種調味料
- 貴重品金庫(鍵付き)
- タオル貸出
- ボディソープ、シャンプー、コンディショナー(お出かけ用も有)
- ドライヤー、ヘアアイロン(ストレートとカールの2way)
- メイク落とし、化粧水
- 綿棒、絆創膏、コットン
- チェックイン前後の荷物預かり(事前に要相談)
- 傘の貸出
- 延長コード
- 携帯充電器(種類に限りがあります)
- コンセント(各ベッドサイド)
- 枕灯(各ベッドサイド)
- 各種カードゲーム
- 本
- ギター、ウクレレ
- 町歩き(週1回程度開催。要相談)
有料でご利用いただけるもの
- バスタオル(200円)*スポーツタオル1枚は無料
- 自転車(200円/時間、500円/日)
- バイク駐車場 (500円/泊)
- 洗濯(200円)*洗剤無料
- 乾燥(300円)
販売しているもの
- 各種オリジナル商品
- 地ビール(400円)
- 書籍
- お菓子のマド焼き菓子(400円〜)
- コンタクト洗浄キット(200円)
- 歯ブラシ(100円)
持参すると便利なもの
あると便利、なくても何とかなる。そんなものをご紹介。
- 寝巻き
- 冬はパーカーやフリースなど室内でも使いやすい羽織りもの
- サコッシュやエコバッグなど(パンを買いに、銭湯に…。相部屋なのでカシャカシャ言わない素材がおすすめ)
- タンブラー(宿で麦茶や冷水くめます)
- 夏はビーチサンダル
相部屋利用のコツ
- シーツはチェックイン後すぐに敷いておくとあとが楽
- その時に、洗面用具や寝巻きはバックパックから出しておこう
- 顔を合わせた同室のゲストに挨拶をしておこう
- 消灯後に帰宅する予定なら、自分のベッドの枕灯を小さく点けてベッドのカーテンを閉めておこう
- 目覚ましは携帯をバイブにして枕の下にセットすると良い(らしい)
- 貴重品は1Fのロッカーを利用
- 大事なものは寝てる間はベッド内のフックに引っ掛けておくのも良い
