・アルバイトスタッフ(有給) / (2/13:募集再開しました)・10月頭からの清掃パートタイム / (10/5:締切済)・ヘルパースタッフ 4月01日以降随時(無給)/(2/21:募集中) 良い出会いがあるまでゆっくり… 続きを読む アルバイト・ヘルパー募集
投稿者: 1166backpackers
4月の予約受付開始
5月のご予約は3/1月1日スタートです。 1166バックパッカーズでは、ブッキングドットコム経由でもご予約いただけますが、公式サイト(このサイト)からが最安値です。
平日昼間のラウンジ貸し出します
旅人の皆さんがお出かけしている日中に、試験的にラウンジを貸し出してみようと思います。ただ、ゲストハウスという特性からいくつかご理解いただきたい点もありますので、ご一読の上ご相談いただければと思います。 <場所>1166… 続きを読む 平日昼間のラウンジ貸し出します
25歳以下のひとり旅、500円割引スタート
1166バックパッカーズでは、国内外から「若者のひとり旅を応援したい!」という旅好きの方々の支援を取りまとめ、新しいプロジェクトとして25歳以下のひとり旅の方に向けた割引を始めました。 割引を受けられる人 割引を受けら… 続きを読む 25歳以下のひとり旅、500円割引スタート
500円で25歳以下のひとり旅を支援してくれるひと募集します
#今日の善光寺さん
善光寺さんは創建以来、何度も再建されていますが、現在の本堂は1707年(宝永四年)に建てられたもの。国宝建造物の中で東日本最大、檜皮葺(ひわだぶき)建造物の中では日本最大規模、だそう。 自宅から1166バックパッカー… 続きを読む #今日の善光寺さん
老舗銭湯へゆこう
長野県といえば温泉。全国でも北海道に次いで温泉地が多い県だ。1166バックパッカーズにも温泉目当ての旅人が来ることも多い。宿から徒歩15分のところにある天然温泉 うるおい館は私のフェイバリット温泉でもある。 一方で、… 続きを読む 老舗銭湯へゆこう
宿屋以前に、事業主になるということ
宿屋になろうと思ったのは、20代も終盤の頃だったと思う。学生時代に遊園地、プール、水族館などでアルバイトし、ワーホリビザで渡航したカナダでツアーガイドを経験し、ワークビザも出してもらった。その後はオーストラリアで編集業… 続きを読む 宿屋以前に、事業主になるということ
"日常" が日常に戻る日
大きなバックパックを背負った海外の方を自転車で追い越す際、あぁ、やっぱり、と思った。時々泊まりにきてくれる、国内在住の海外ゲストだった。 実は昨夜、日付を跨ごうとするころに「この間の雨で電車が動いていなかったりで、友… 続きを読む "日常" が日常に戻る日
町の過去を想像してみる
最近、長野市の歴史に関する本を意識的に手に取るようにしている。県外出身の私が長野市民になって11年と少し。自分が知っている長野市はたったその11年と少しの部分。それも、その月日のなかでもごく限られた世界。それにもかかわ… 続きを読む 町の過去を想像してみる